本サイトはプロモーションが含まれています

エクスぺ33を快適にプレイできるゲーミングPCのスペックとおすすめモデル

エクスぺ33(Clair Obscur: Expedition 33)を快適にプレイできるゲーミングPCのスペックとおすすめモデル ゲーミングPC

エクスぺ33(Clair Obscur: Expedition 33)は、発売からわずか3日間で100万本を突破した2025年注目の大型RPGです。

特にターン制バトルにリアルタイム要素を取り入れた革新的なシステムが特徴で、高い評価を獲得しています。

ターン制バトルなので、純粋なアクションバトルほど動きは激しくないかと思いきや、そうでもありません。

リアルタイム要素を組み込んだターン制バトルは、意外にPCに負荷がかかるうえ、グラフィックが非常にリアルなのです。

そのため、スペックを十分満たしたゲーミングPCでなければラグが発生して満足に遊べません

そこで本記事では、エクスぺ33のプレイに最適なPCスペックと、「ツクモル?」厳選のおすすめゲーミングPCを紹介します!


公式の最低・推奨スペック

まずは、公式が発表している最低動作環境と推奨スペックを確認しましょう。

項目最低動作環境推奨スペック
OSWindows 10 64bitWindows 11 64bit
CPUIntel Core i7-8700K /
AMD Ryzen 5 1600X
Intel Core i7-12700K /
AMD Ryzen 7 5800X
GPUNVIDIA GeForce GTX 1060 6GB /
AMD Radeon RX 5600 XT 6GB
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti /
AMD Radeon RX 6800 XT
メモリ8GB16GB
ストレージ55GB SSD必須55GB SSD必須
公式スペックのポイント
  • 最低動作環境では1080p/30FPS/低設定での動作が目安のため、とりあえず遊べる程度のもの
  • 推奨スペックでは1080p/60FPS/高設定での安定動作が目安だが、実際に試すと視点移動でラグさを感じる
  • CPUとGPUの要求水準が比較的高めに設定され、高設定でストレスなく遊ぶには、より高いスペックが必要

実機で確認!どのくらいの性能が出るの?

実際に以下の検証機で、どのくらいの性能が出るのか試してみました。

CPUCore i7-13700HX(最大5.00GHz/16コア/24スレッド)
GPURTX 4060 Laptop GPU(8GB GDDR6)
メモリ64GB DDR5
ストレージ2TB + 2TB NVMe Gen4 SSD
ディスプレイ15.6インチ WQHD(2560×1440)165Hz

実際にプレイしたときの解像度別の実測値は以下のとおりです。

解像度グラフィック設定(プリセット)平均FPS
フルHD(1920×1080)約90~100FPS
WQHD(2560×1440)約60~70FPS
実測値から分かること
  • RTX 4060 Laptop GPU搭載のノートPCでも、フルHDなら中設定で非常に快適に動作し、高設定でもストレスなし
  • WQHDでも中設定であれば60FPS以上を維持できるが、高設定でラグさを若干感じる
  • 高設定以上でも快適さを求めるなら、このスペックより上位のモデルが望ましい

検証機と同等のPCスペックでメモリが32GBなら20万円台、16GBなら15万円前後で購入できます。

グラフィック設定はプリセットの中でも十分リアルなので、高設定以上にこだわらなければ、これくらいのスペックでも問題ないでしょう。

ゲーミングPC購入時のひとつの目安として参考にしてみてください!


ツクモル?が提案するエクスぺ33に最適なスペック

公式の推奨スペックは最低限の基準ですが、長時間のプレイやリアルタイム要素を含むバトルでの安定動作を重視するなら、余裕を持ったスペック選びが重要です。

特に、タイミングが重要なパリィや回避を快適にこなすには、以下のスペックを推奨します。

項目「ツクモル?」推奨スペック
CPUIntel Core i7-14700F以上 /
AMD Ryzen 7 7800X3D以上
GPUNVIDIA GeForce RTX 4070/5070以上 /
AMD Radeon RX 7700 XT以上
メモリ16GB以上
ストレージNVMe SSD 500GB以上
推奨スペックの理由
  • CPU:リアクティブなバトル要素はCPUにも負荷がかかるため、コア数と動作クロックが高いCPUが安定性に直結
  • GPU美しいグラフィックを高解像度で楽しむには、RTX 4070/5070クラス以上のGPUがあると快適
  • メモリ ゲーム自体は16GBでも動作しますが、バックグラウンドでの配信や録画も考慮すると32GBがあるといい
  • ストレージ: 今後のアップデートや他のゲームのインストールも考慮すると500GBは確保したい

高設定でも快適に遊べるスペックを考えると、最低でもこれくらいのスペックのほうが安心です!

エクスぺ33におすすめゲーミングPC7選

ここからは、エクスぺ33におすすめのゲーミングPCを紹介していきます!

ビジュアルモデル名公式サイト形状CPUGPUメモリストレージ価格
NEXTGEARホワイトカラーモデル_SSNEXTGEAR
JG-A7G6T
商品ページデスクトップRyzen 7 5700XRTX 5060 Ti16GB1TB SSD199,700円
FRONTIER FRGHL_SSFRONTIER
FRGHLB760/SG1
商品ページデスクトップCore i7-14700FRTX 5060 Ti32GB1TB SSD249,800円
iiyama PC LEVEL-R776-147F-UKX [LED]_SSLEVEL-R776-
147F-UKX [LED]
商品ページデスクトップCore i7-14700FRTX 5070 Ti32GB1TB SSD329,800円
G TUNE FG-A7G80_SSG TUNE
FG-A7G80
商品ページデスクトップRyzen 7 9800X3DRTX 508032GB2TB SSD539,800円
NEXTGEAR J6-A7G60GN-A_SSNEXTGEAR
J6-A7G60GN-A
商品ページノートRyzen 7 7840HSRTX 4060
Laptop GPU
32GB1TB SSD199,800円
FRONTIER XN_SSFRONTIER
FRXNM714/C
商品ページノートCore Ultra 7 155HRTX 4060
Laptop GPU
32GB1TB SSD259,800円
G TUNE H6-I9G80BK-C_SSG TUNE
H6-I9G80BK-C
商品ページノートCore Ultra 9 275HXRTX 5080
Laptop GPU
32GB1TB SSD549,800円

価格は、キャンペーン中や時期によって異なる可能性があるので、最新の情報は販売サイトでご確認ください。

NEXTGEAR JG-A7G6T(ホワイトカラーモデル)【ゲーミングPC初心者向け】

NEXTGEARホワイトカラーモデル
※モニター・キーボード・マウスは別売りです。
モデル名NEXTGEAR JG-A7G6T(ホワイトカラーモデル)
価格199,700円
CPUAMD Ryzen 7 5700X
GPUNVIDIA GeForce RTX 5060 Ti 16GB
メモリ16GB (8GB×2)
ストレージ1TB SSD
このゲーミングPCの特徴やおすすめポイント
  • 20万円以下で入手できるコストパフォーマンスに優れたモデル
  • 最新のRTX 5060 Ti搭載で、エクスぺ33を高設定以上でも快適に楽しめる
  • 水冷CPUクーラー標準搭載で、長時間プレイでも静かな環境を維持
  • ホワイトカラーのスタイリッシュなデザインで、インテリアにもマッチ
スペックの改善ポイント
  • 配信や動画編集でも活用するなら、メモリは32GBに増設するのがおすすめ

NEXTGEAR JG-A7G6T」は、エクスぺ33を遊ぶのに十分な性能を持ちながら、20万円以下と手頃な価格帯のゲーミングPCです。

最新のRTX 5060 TiとRyzen 7の組み合わせで、高設定でも快適にプレイできます。

ゲーミングPC初心者や予算を抑えつつ、エクスぺ33を存分に楽しみたい人におすすめのモデルです。

NEXTGEAR JG-A7G6T(ホワイトカラーモデル)

FRONTIER FRGHLB760/SG1【バランスの取れた高性能モデル】

FRGHLB760/SG1
モデル名FRGHLB760/SG1
価格249,800円
CPUIntel Core i7-14700F
GPUNVIDIA GeForce RTX 5060 Ti
メモリ32GB (16GB×2)
ストレージ1TB SSD
このゲーミングPCの特徴やおすすめポイント
  • 第14世代Core i7-14700Fを搭載し、瞬時の反応力が求められるパリィ・回避もラグなく処理
  • 32GBの大容量メモリでゲームのロード時間を短縮し、バックグラウンド処理も快適
  • RTX 5060 Ti搭載で、エクスぺ33の美麗なグラフィックを高設定で楽しめる
  • 水冷CPUクーラー標準搭載で、長時間プレイでも静かな環境を維持
スペックの改善ポイント
  • より没入感のあるプレイを求めるなら、高リフレッシュレートのモニター購入もアリ

FRONTIER FRGHLB760/SG1」は、エクスぺ33を快適にプレイするために必要な全要素を、バランスよく備えたミドルレンジモデルです。

特に20コア28スレッドの高性能CPUと32GBメモリの組み合わせにより、エクスぺ33のリアクティブなバトルシーンでもスムーズな動作が期待できます。

エクスぺ33を高画質設定でしっかり楽しみたいプレイヤーにおすすめのモデルです。

FRONTIER FRGHLB760/SG1

iiyama PC LEVEL-R776-147F-UKX [LED]【高画質プレイを目指す人向け】

iiyama PC LEVEL-R776-147F-UKX [LED]
モデル名iiyama PC LEVEL-R776-147F-UKX [LED]
価格329,800円
CPUIntel Core i7-14700F
GPUGeForce RTX 5070 Ti 16GB
メモリ32GB (16GB×2)
ストレージ1TB SSD
このゲーミングPCの特徴やおすすめポイント
  • 最新の第14世代Core i7-14700Fし、瞬時の反応力が求められるパリィ・回避もラグなく処理
  • 32GBの大容量メモリでゲームのロード時間を短縮し、バックグラウンド処理も快適
  • 高性能なRTX 5070 Ti搭載で、WQHD環境でもエクスぺ33を高設定で快適にプレイ可能
  • LEDイルミネーション搭載で、ゲーム環境をより一層盛り上げるデザイン
スペックの改善ポイント
  • 標準は空冷クーラーなので、オプションで水冷クーラーにカスタマイズもアリ
  • より没入感のあるプレイを求めるなら、高リフレッシュレートのモニター購入もアリ

iiyama PC LEVEL-R776-147F-UKX」は、エクスぺ33をより高解像度・高画質設定でプレイしたい人におすすめのハイスペックモデルです。

RTX 5070 Tiの16GB大容量VRAMと32GB DDR5メモリの組み合わせにより、WQHD解像度でも美しいグラフィックとスムーズなリアルタイムアクションを両立できます。

エクスぺ33を、より美しく、より滑らかに楽しむのに最適なモデルです。

iiyama PC LEVEL-R776-147F-UKX [LED]

G TUNE FG-A7G80【最高のゲーム体験を求める人向け】

G TUNE FG-A7G80
モデル名G TUNE FG-A7G80
価格539,800円
CPUAMD Ryzen 7 9800X3D
GPUNVIDIA GeForce RTX 5080
メモリ32GB (16GB×2)
ストレージ2TB SSD
このゲーミングPCの特徴やおすすめポイント
  • AMD Ryzen 7 9800X3Dの革新的な3Dキャッシュ技術で、エクスぺ33のリアルタイム要素も超高速処理
  • 最新のRTX 5080搭載で、4K解像度でもエクスぺ33の美麗なグラフィックを最高設定で堪能できる
  • 360mmラジエーターの大型水冷システムで長時間の高負荷プレイでも安定した冷却性能
  • 2TBの大容量SSDで、エクスぺ33だけでなく多数の大型ゲームをインストールしても余裕
スペックの改善ポイント
  • より没入感のあるプレイを求めるなら、高リフレッシュレートのモニター購入もアリ

G TUNE FG-A7G80」は、エクスぺ33を最高設定で余すところなく楽しむためのハイエンドゲーミングPCです。

最新のRyzen 7 9800X3DとRTX 5080の組み合わせにより、4K解像度でも60FPS以上の動作が期待でき、エクスぺ33の美しいグラフィックとリアクティブなバトルを最高品質で体験できます。

プロフェッショナルレベルのゲーム体験を求める人や、ゲーム実況・配信なども視野に入れている人に向いています。

以下のゲーミングモニターやマウスなどの5点セットモデルもあるので、一式そろえたい人におすすめです。

液晶ディスプレイG-MASTER GB2590HSU-B5A(24.5型、1920×1080、240Hz)
ゲーミングマウスLogicool PRO X SUPERLIGHT 2(ワイヤレス)
ゲーミングキーボードLogicool PRO X TKL RAPID(全てのキーにマクロやアクションを割り当て可能)
ゲーミングヘッドセットLogicool PRO X 2 LIGHTSPEED(ワイヤレス)
G TUNE FG-A7G80(RTX 5080 搭載セットモデル)

NEXTGEAR J6-A7G60GN-A【携帯性と性能を両立したエントリーノート】

NEXTGEARノート
モデル名NEXTGEAR J6-A7G60GN-A
価格199,800円
CPUAMD Ryzen 7 7840HS
GPUNVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU
メモリ32GB (16GB×2)
ストレージ1TB SSD
解像度16型 WUXGA(1920×1200)165Hz
重量約2.29kg
このゲーミングPCの特徴やおすすめポイント
  • 20万円以下で購入できる高コストパフォーマンスのゲーミングノート
  • RTX 4060 Laptop GPU搭載で、エクスぺ33をフルHD環境なら中~高設定でプレイ可能
  • Wi-Fi 6E対応で、外出先でのプレイも快適
  • 約2.29kgと持ち運びやすい重量で、場所を選ばずエクスぺ33を楽しめる
スペックの改善ポイント
  • 外付けモニターを購入すれば、デスクトップ並みの臨場感を味わえる

NEXTGEAR J6-A7G60GN-A」は、は、20万円台弱でエクスぺ33を快適に遊べるゲーミングノートです。

RTX 4060 Laptop GPUとRyzen 7 7840HSの組み合わせで、フルHD環境なら中~高設定でも快適にプレイ可能です。

特に165Hzの高リフレッシュレート液晶は、エクスぺ33のリアルタイム要素を滑らかに表示し、タイミング重視のパリィや回避もしっかり楽しめます。

外出先でもエクスぺ33を楽しみたい人や、設置スペースが限られた環境の人におすすめのモデルです。

FRONTIER FRXNM714/C【バランスの取れた高性能ノート】

FRONTIER XN
モデル名FRXNM714/C
価格259,800円
CPUIntel Core Ultra 7 155H
GPUNVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU
メモリ32GB (16GB×2)
ストレージ1TB SSD
解像度16型 QHD(2600×1400)144Hz
重量約2.00kg
このゲーミングPCの特徴やおすすめポイント
  • 最新のCore Ultra 7搭載で、エクスぺ33のリアルタイム要素も処理性能と省電力性能を両立
  • 16型QHD液晶でエクスぺ33の美しいグラフィックとワイドな視界を実現
  • 144Hz駆動でパリィや回避などのタイミング重視アクションも滑らかに表示
  • 約2kgの軽量ボディで持ち運びも苦にならない
スペックの改善ポイント
  • 外付けモニターを購入すれば、デスクトップ並みの臨場感を味わえる

FRXNM714/C」は、エクスぺ33の美しいグラフィックとリアルタイムアクションを外出先でも楽しめる高性能ノートPCです。

144Hz駆動のQHDモニターにより、エクスぺ33のタイミング重視のリアルタイム要素も快適に表示できます。

また、最新のIntel Core Ultra CPUの採用により、バッテリー駆動時間と処理パフォーマンスのバランスが取れた構成となっています。

外出先でもエクスぺ33を高画質・高フレームレートで楽しみたい人におすすめのモデルです。

FRONTIER FRXNM714/C

G TUNE H6-I9G80BK-C【究極のゲーミングノート】

G TUNE H6-I9G80BK-C
モデル名G TUNE H6-I9G80BK-C
価格549,800円
CPUIntel Core Ultra 9 275HX
GPUNVIDIA GeForce RTX 5080 Laptop GPU
メモリ32GB (16GB x2)
ストレージ1TB SSD
解像度16型 QHD(2560×1600)300Hz
重量約約2.58kg
このゲーミングPCの特徴やおすすめポイント
  • 水冷システム搭載の革新的なゲーミングノートPC
  • デスクトップ級のCore Ultra 9 275HXとRTX 5080 Laptop GPUの組み合わせ
  • QHD解像度かつ300Hzの高性能液晶で、エクスぺ33のリアルタイム要素もラグなく表示
  • 水冷BOXを使用時は、空冷比で約15℃のCPU温度低下を実現し、長時間の安定性を確保
スペックの改善ポイント
  • 外付けモニターを購入すれば、デスクトップ並みの臨場感を味わえる

G TUNE H6-I9G80BK-C」は、エクスぺ33を含むあらゆるゲームを最高設定で楽しむための究極のゲーミングノートPCです。

水冷システムを搭載することで、ノートPCの弱点である冷却性能を克服し、デスクトップ級の性能を安定して発揮します(水冷と空冷のどちらにも対応)。

GeForce RTX 50シリーズ搭載かつ水冷と空冷の両方の動作に対応した究極のゲーミングノート

さらに、300Hzの超高リフレッシュレートQHD液晶モニターと最新のRTX 5080 Laptop GPUの組み合わせにより、エクスぺ33のゲームシステムを最高品質で体験できます。

妥協なく最高のノートPC環境でエクスぺ33を楽しみたい人におすすめです。

ゲーミングPCの選び方

エクスぺ33に最適なゲーミングPCを選ぶ際のポイントを解説します!

CPUの選び方

エクスぺ33は、ターン制RPGにリアルタイム要素を加えたシステムを採用しているため、CPUの処理能力も重要です。

特に回避やパリィなどのタイミング重視のアクションでは、レスポンスの良さが重要になるため、高クロックで多コアのCPUが望ましいです。

Intel Core i7/Ryzen 7以上のCPUを選べば、エクスぺ33のリアルタイム要素を含むバトルをスムーズに楽しめるでしょう。

GPUの選び方

エクスぺ33の美しいグラフィックを高画質設定で楽しむなら、GPUも適切なスペックを選びましょう。

フルHD環境なら最低でもRTX 4060/RTX 5060 Ti、WQHD以上の高解像度なら RTX 4070/RTX 5070以上のGPUがおすすめです。

VRAMは8GB以上あると、高解像度テクスチャでもパフォーマンス低下が起きにくくなります。

メモリとストレージの選び方

メモリは公式推奨どおりの16GBで問題ありませんが、バックグラウンドアプリの使用も考慮すると、余裕を持って32GBを検討してみてください。

ストレージは必ずSSDを選び、特にNVMe SSDだとロード時間が大幅に短縮されます。

容量は最低でも500GB、他のゲームも含めてインストールするなら1TB以上あると安心でしょう。

また、ノートの場合はデスクトップと異なりハードが省スペース設計なので、外付けのSSDを検討するのもアリです。

バッファロー 外付けSSD(PS5/PS4対応)

容量:500GB
サイズ:‎8.9 x 2.3 x 1.1 cm
重量:17 g
カラー:ブラック

冷却性能とケース

エクスぺ33のような負荷の高いゲームを長時間プレイする場合、冷却性能は非常に重要です。

特に高性能なCPUとGPUを搭載したPCでは、十分な数のケースファンや、水冷システムを備えたモデルを選ぶと良いでしょう。

ノートPCの場合は特に発熱対策が必要で、冷却性能が強化されたモデルや冷却台の併用を検討してみてください。

Tuayoo 冷却パッド-K5

ファンの数:大型6個
サイズ:‎36 x 30 x 3.2 cm
重量:822 g
カラー:ブラック
備考:
・5段階角度調整可能
・青色LEDライト搭載
・滑り止め付き

拡張性と将来性

将来的により高性能なパーツにアップグレードする可能性を考慮すると、拡張性のあるデスクトップPCがおすすめです。

メモリスロットやストレージベイに空きがあれば、後からでも性能をアップグレードできます。

また、電源ユニットにも余裕があると、GPUのアップグレードにも対応しやすいです。

ノートPCは持ち運びに便利ですが、拡張性には限りがあるため、将来的な用途も考慮して選ぶとよいでしょう。

エクスぺ33(Clair Obscur: Expedition 33)とは?

エクスぺ33の概要ややりこみ要素についても確認しておきましょう。

ゲームの概要

エクスぺ33はフランス発のRPG
  • 開発会社:Sandfall Interactive
  • パブリッシャー:SEGA(日本)、Kepler Interactive(海外)
  • ジャンル:ターン制RPG(リアルタイム要素あり)
  • 発売日:2025年4月24日
  • 対応プラットフォーム: PC(Windows)、Switch、Xbox(X、S)、PS5

エクスぺ33(Clair Obscur: Expedition 33)は、Belle Époque(ベル・エポック)フランスにインスパイアされたファンタジー世界を舞台にしたRPGです。

Belle Époque(ベル・エポック)とは、フランス語で「美しい時代」を意味し、主に19世紀末から第一次世界大戦勃発(1914年)までのパリを中心としたヨーロッパの繁栄と文化的隆盛の時期を指します。

毎年「ペイントレス」と呼ばれる神秘的な存在がモノリスに数字を描き、その年齢の人々が消滅してしまう世界。

エクスぺ33はベル・エポック時代にインスパイアされた独特の世界観と美しいグラフィックも魅力

そんな世界でプレイヤーは、第33遠征隊のメンバーとしてペイントレスを倒すために冒険に出ます。

ターン制のバトルシステムにリアルタイム要素を加えた革新的なゲームプレイが特徴で、発売後わずか3日間で100万本を売り上げる大ヒット作となりました。

フランス発の人気ゲームということもあり、マクロン大統領もエクスぺ33の評価が高いことに大満足のご様子

エクスぺ33の特徴・魅力

エクスぺ33の最大の魅力は、クラシックなターン制RPGとアクションゲームの要素を融合させた独自のバトルシステムです。

エクスペ33のバトルはリアルタイムアクションとターン制を融合した独自システム

従来のターン制RPGのように戦略的な行動選択ができる一方で、敵の攻撃に対してはリアルタイムでの回避やパリィが求められ、タイミングの良い操作で戦況を有利に進められます。

また、フランスのベル・エポック時代にインスパイアされた独特の世界観と美しいグラフィックも魅力のひとつです。

物語は重厚で大人向けの展開が多く、「ペイントレス」という神秘的な存在を中心に据えた独創的なストーリーが高い評価を受けています。

エクスぺ33のペインタレスの儀式

キャラクターごとに異なる特殊なメカニックが用意されており、それぞれの特性を活かした戦略的なバトルを楽しめるのもアツい!

エクスぺ33のやりこみ要素

エクスぺ33には多数のやりこみ要素があり、メインストーリーだけでなく様々なコンテンツが用意されています。

以下に主なやり込み要素を挙げてみました。

エクスぺ33の主なやり込み要素
  • 【エクスペディションジャーナル収集】
    過去の遠征隊が残した記録を集めることで世界観の理解を深められる
  • 【Hidden Gestral Arena】
    隠されたバトルエリアを発見し、クリアすると特別な報酬が得られる
  • 【Paint Cage・Paint Spike収集】
    ゲーム内に隠された特別なアイテムの収集要素
  • 【キャラクターごとの育成システム】
    各キャラクターに固有のスキルやピクトスを育成する要素
  • 【隠しボス撃破】
    ストーリー外の高難度ボスに挑戦する要素
  • 【パリィと回避のマスター】
    タイミングを極めることで戦闘を有利に進められるプレイヤースキル向上
  • 【多彩な武器とビルド構築】
    キャラクターごとに最適な装備と能力の組み合わせを模索する楽しみ
  • 【マルチエンディングシステム】
    プレイヤーの選択によって物語が分岐する、マルチエンディングを採用
  • 【New Game+モード】
    クリア後に一部の装備やスキルを引き継ぎ、最初からプレイ可能
  • 【3つの難易度設定】
    ストーリー・エクスペディショナー・エキスパートの難易度で再挑戦でき、難易度はゲーム中いつでも変更できる

まず、隠されたエリアやサブクエストが多数存在し、特に「Hidden Gestral Arena」などのサブリージョンを見つけると特別な報酬を獲得可能です。

各キャラクターには独自のスキルツリーやカスタマイズ要素があり、プレイスタイルに合わせて育成する楽しさがあります。

エクスペ33は、キャラクター毎に異なるスキルツリーで成長させていく

また、過去のエクスペディションが残した「エクスペディションジャーナル」の収集により、世界の背景やストーリーをより深く理解できるようになっています。

ゲームクリア後には「New Game+」モードが解放され、獲得したアイテムや育成したキャラクターの一部を引き継いで再チャレンジすることも可能です。

高難度の隠しボスも多数存在し、これらを倒すためには戦略とリアルタイムアクションの両方をマスターする必要があります。

メインストーリーの20〜35時間にくわえ、全コンテンツをコンプリートすると60時間以上のプレイタイムが必要とも言われ、やりがい満点のゲームであること間違いなしです!

エクスぺ33によくある質問(FAQ)

エクスぺ33によくある質問を回答していきます!

Q
Clair Obscur: Expedition 33の読み方はなんですか?
A

正式な読み方は「クレール・オブスキュア:エクスペディション33」です。

フランス語由来の「Clair Obscur」(クレール・オブスキュア)は、明暗を意味する美術用語です。

日本では略称として「エクスぺ33」とも呼ばれているほか、タイトルの発音やつづりのむずかしさから「なんとか33」という独特な俗称も広まっています。

ちなみに海外のコミュニティでも、「Expedition 33」や単に「Exp 33」と略されることがあります。

Q
メタスコアはどれくらいですか?
A

エクスぺ33のメタスコアは現在のところ92点です。

Metacriticの「Universal Acclaim(普遍的絶賛)」の評価を獲得し、「Metacritic Must-Play」の称号も付与されています。

プラットフォーム別では、Xbox版が95点、PC版が91点と若干の差があるものの、いずれも高得点です。

ちなみにユーザースコアに関しては驚異的な高評価を獲得し、Metacriticで9.7という、プラットフォーム史上最高レベルのユーザースコアを記録しています。

Q
日本語に対応していますか?
A

エクスぺ33は日本語に対応しています。

SEGAが日本でのパブリッシングを担当し、テキストは日本語ローカライズされています。

インターフェースやメニュー、ヘルプテキストなども日本語で表示されますが、キャラクターのセリフは英語またはフランス語です。

ただし、セリフも字幕が表示されるので安心してください!

エクスぺ33は日本語対応しているが、セリフは英語または仏語(字幕は日本語)
Q
どんな特典がありますか?
A

エクスぺ33には通常版(7,480円)とデラックスエディション(8,910円)の2種類があります。

デラックスエディションの内容は以下のとおりです。

デラックスエディションの内容
  • Flowers(花)コレクション
    ルミエールの花をテーマにした6つの衣装と髪型にくわえ、6つのGommage(抹消)衣装バリエーションを追加。各プレイキャラに1つずつ。
  • Clair(クレール):マエルのカスタム衣装
  • Obscur(オブスキュール):ギュスターヴのカスタム衣装
Q
体験版はありますか?
A

体験版はありません。

ただし、Xbox Game PassとPC Game Pass加入者は、追加料金なしで通常版をプレイできます。

Q
主人公やあらすじ・ストーリーを知りたいです
A

美術と科学の町ルミエールで暮らす33歳の技術者ギュスターヴが主人公です。

彼は孤児の義妹マエル(16歳)、研究者ルネ、元農家の教師シエル、人語を解するジェストラル族の学者モノコらと第33遠征隊を結成し、わずか1年の命を懸けて旅に出ます。

この世界では毎年目覚める女神ペイントレスが巨石に数字を描き、その年齢に達した住民は煙となって消える儀式ゴマージュが続いており、次の数字は「33」。

エクスぺ33のストーリーは重厚でおもしろい!

先行の第31遠征隊は全滅し、前回の“32”を生き延びた彼らこそが最後の希望

ベル・エポックを思わせる退廃的な世界を横断し、過去の遠征の足跡と自分たちの死生観に向き合いながら、ペイントレスの連鎖を断つ方法を探っていくのです。

成熟した大人たちが中心である点や、命を削るタイムリミットが生み出す静かな切迫感こそ、本作のドラマ性を際立たせる要素であり醍醐味です!

Q
攻略のクリア時間はどれくらい必要ですか?
A

エクスぺ33のメインストーリーのクリア時間は、おおよそ20〜35時間です。

サイドクエストやコレクション要素など、すべてのコンテンツを攻略しようとすると、60時間以上かかる場合もあります。

ただし、プレイスタイルや難易度設定、リアルタイム要素の習熟度によっても変わってくるので、この辺は個人差があります。

Q
Switch版の発売日はいつですか?
A

現在のところ、エクスぺ33のNintendo Switch版の発売予定は公式に発表されていません

現時点では、PlayStation 5、Xbox Series X|S、PCプラットフォーム(Steam、Epic Games Store、Game Pass)向けのみが発売されています。

今後のプラットフォーム展開については、開発元やパブリッシャーの公式発表を待ちましょう。

まとめ

本記事では、エクスぺ33を快適にプレイできるスペックおすすめのゲーミングPCを紹介しました。

エクスぺ33は革新的なバトルシステムと美しいグラフィックが特徴のRPGであり、これらを最大限に楽しむには適切なゲーミングPCの選択が重要です。

公式の推奨スペックでもプレイは可能ですが、リアルタイム要素を含むバトルを快適に楽しむなら、「ツクモル?」が推奨するスペックを参考にPCを選んでみてください。

この記事で紹介したPCは、いずれもエクスぺ33を快適にプレイできます。

予算や用途に応じ、自分にぴったりのゲーミングPCを見つけ、エクスぺ33の世界をたっぷり味わってください。

また、本サイトでは初心者向けを中心にさまざまなゲーミングPCを紹介しているので、ほかの記事もぜひ参考に!

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました!

本記事が、快適なゲーミング環境を手に入れられるきっかけになりますように!

本記事で紹介したおすすめのゲーミングPC

ビジュアルモデル名公式サイト価格主なスペック
NEXTGEARホワイトカラーモデル_SSNEXTGEAR
JG-A7G6T
商品ページ199,700円Ryzen 7 5700X / RTX 5060 Ti
16GB
FRONTIER FRGHL_SSFRONTIER
FRGHLB760/SG1
商品ページ249,800円Core i7-14700F / RTX 5060 Ti
32 GB
iiyama PC LEVEL-R776-147F-UKX [LED]_SSLEVEL-R776-
147F-UKX [LED]
商品ページ329,800円Core i7-14700F / RTX 5070 Ti
32GB
G TUNE FG-A7G80_SSG TUNE
FG-A7G80
商品ページ539,800円Ryzen 7 9800X3D / RTX 5080
32GB
NEXTGEAR J6-A7G60GN-A_SSNEXTGEAR
J6-A7G60GN-A
商品ページ199,800円Ryzen 7 7840HS / RTX 4060 Laptop GPU
32GB
FRONTIER XN_SSFRONTIER
FRXNM714/C
商品ページ259,800円Core Ultra 7 155H / RTX 4060 Laptop GPU
32GB
G TUNE H6-I9G80BK-C_SSG TUNE
H6-I9G80BK-C
商品ページ549,800円Core Ultra 9 275HX / RTX 5080 Laptop GPU
32GB

コメント

タイトルとURLをコピーしました